2015年03月11日
来シーズンの苺苗
来シーズンの親株(母株)の手入れして綺麗になりました。
上が手入れ前 下が手入れ後
花芽 茶色くなった葉 など取って、肥料しました。
これから暖かくなるにつれ、ぐんぐん大きくなってきます。
この時期観光客 大学生が多いです。
観光客様用に植えてある菜の花も綺麗です。
上が手入れ前 下が手入れ後

花芽 茶色くなった葉 など取って、肥料しました。
これから暖かくなるにつれ、ぐんぐん大きくなってきます。
この時期観光客 大学生が多いです。
観光客様用に植えてある菜の花も綺麗です。
2015年02月17日
2014年12月23日
桃太郎?

相変わらず苺部屋につめてます パックリ開いたイチゴ…
桃太郎でなくイチゴ姫でも出てきそうです…笑
ラジオから流れるクリスマスソング聞きながら仕事してます。
2014年11月29日
2014年11月13日
2014年10月26日
2014年05月02日
来シーズン用です

いいお天気続いてお出掛け日和ですね〜

なのにもう来年の親株植えてます。
いいランナーいっぱい出ますようにと願ながらの外仕事 ハウスと違って風が心地良いです




2014年01月02日
2013年12月22日
頑張らねば!

おはようございます。
クリスマスを目の前に日々イチゴと向き合いパック詰めです。
正月2日からイチゴ狩りオープンですよ〜
ちなみに江間イチゴ狩りがりはすでに始まってます。
ブロガーのカコさん江間イチゴ狩りですよ〜
ハウス覗いて下さい

2013年11月09日
2013年08月06日
おはようございます。

今日は今から雨予報ですが、まだ降ってません。
テレビ

68年前の悲しみに 15分に黙とう…モチロン私も一分間黙とう しました。
イチゴの苗もポット 一杯になりました。
定植まで後1ヶ月です


2013年07月10日
2013年06月22日
2013年05月26日
片づけ始まりました。
1月2日にオープンしたハウスもいよいよ
片づけにかかります。
なにしろ 二人でやる事なので、毎日ボチボチの仕事です。
沢山実をつけてくれて、ありがとう

声かけながらやってます。
2013年05月07日
2013年02月01日
2013年01月29日
おはようございます。

今日は風もなく、いい天気

が私はラジオ聞きながら苺部屋にこもって、ひたすら
こんないちご どうパック詰めしようかと
悪戦苦闘です(>_<)
皆さんお仕事頑張って下さい


2013年01月02日
いちご狩りオープン♪
いよいよ韮山もいちご狩りオープンですよ~ヽ(^。^)ノ
初日から沢山のお客様きていただき、有り難うございました。
風は強いものの、ハウスに入れば暖か・・・甘い香りがいっぱい皆さん満足していただき
嬉しかったです
