2013年07月14日

珈琲教室

珈琲教室
今日はパン教室で唐良里珈琲教室が開催され、参加しました。
人気で午前 午後と二回の開催・・・私は午後参加しました。
モチロン 講師は唐良里のもぐらさんです。
生の豆焙煎からドリップコーヒーの入れ方。
パン教室の生徒さんから教室の先生方までの参加、とっても賑やかで楽しい美味しい時間でした。
美味しいデザート付きで美味しいコーヒー飲んで幸せ気分でした。
珈琲教室 珈琲教室 珈琲教室 珈琲教室
もぐらさんもブロガーさん先生の作るケーキ写真パチリ!!
珈琲教室 珈琲教室
唐良里さんお疲れ様でした。又お店にお邪魔します。
明日から美味しい珈琲入れられそうです


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
来年の干支出来ました。
雛祭り
東京ドームへ
すっぴんの会
おもしろい!
最近の作品
同じカテゴリー(趣味)の記事
 来年の干支出来ました。 (2019-12-26 10:10)
 雛祭り (2019-03-04 00:30)
 東京ドームへ (2018-02-03 12:41)
 すっぴんの会 (2017-12-02 17:16)
 おもしろい! (2017-10-14 13:23)
 最近の作品 (2017-10-03 16:15)

Posted by いちご at 23:23│Comments(7)趣味
この記事へのコメント
コーヒーの入れ方講座ですか?
美味しいコーヒーが毎日飲めますね。
Posted by ポコ at 2013年07月15日 11:46
あらら、、、モグラさんが先生だったんですかぁ~~?
唐良里さんに行きたくなりましたね~~('◇')ゞ
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年07月15日 16:42
機会があったら美味しいコーヒー飲ませてね~~
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2013年07月16日 14:29
>ポコさん
夏はアイスコーヒーが多いですが、朝はやはりホットで!!
Posted by いちごいちご at 2013年07月16日 22:18
>キャンディーさん
とても分かり易い講師でした。
唐良里さんお付き合いしますよ~~。
Posted by いちごいちご at 2013年07月16日 22:21
>こばちゃん
いつでもOKですよ~~。
Posted by いちごいちご at 2013年07月16日 22:22
お邪魔します!
コーヒー講座受講ありがとうございます(^O^)。
一緒に受講できて楽しかったです!
Posted by 三島の山下 at 2013年08月06日 16:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珈琲教室
    コメント(7)