2014年11月08日

いちごハウスの中でヽ(^o^)丿

おはようございます  いちごの 苗場の隣がミニトマト屋さんのハウス
今年ミニトマトの苗三本もらい 植えました。
暖かいハウスの中こんなに大きいトマトが…1つ味見したら甘い…
      楽しみです顔12


同じカテゴリー(野菜)の記事画像
里芋掘りました。
保存します。
見事にやられました。
スイカ  初採り
今朝の収穫
やっと収穫です。
同じカテゴリー(野菜)の記事
 里芋掘りました。 (2019-12-02 12:45)
 保存します。 (2019-01-26 12:00)
 見事にやられました。 (2017-09-19 10:59)
 スイカ 初採り (2017-07-17 15:35)
 今朝の収穫 (2017-07-14 08:13)
 やっと収穫です。 (2017-06-30 16:56)

Posted by いちご at 08:46│Comments(10)野菜
この記事へのコメント
いいですね

小さなハウス欲しいな
Posted by やまめやまめ at 2014年11月08日 09:57
ハウスの中はポカポカで、、、
トマト、、、、これから 赤くなっていきますね~~
美味しそうです ★
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年11月08日 20:06
>やまめさん
小さなハウス・・・ヽ(^o^)丿
いいですけど、真冬は暖房設備ないとちょっと厳しいかも~
夢こわすような事言ってごめんなさい<m(__)m>
Posted by いちごいちご at 2014年11月08日 22:08
>キャンディーさん
今日は富士までお疲れ様でした。
レシピこばちゃんにFAXしてもらいました。
有り難うございました。

苺がまだ色付かないので、ミニトマト食べてます。
とっても甘くて美味しいです(^_-)-☆
Posted by いちごいちご at 2014年11月08日 22:12
いちご屋さんがトマト栽培なんてお茶の子さいさい
でしょうが、それにしても早採りトマト食べられる
なんていいですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年11月09日 10:52
イチゴハウスだからトマトも成長する、良いですね。
我が家の畑は大根、聖護院大根、白菜、分け葱、ラッキョ、里芋、スティックセニョール、レタス、にらetc
多彩ですが出来は素人なので今一気に入りません
(^^)
Posted by kanmikanmi at 2014年11月09日 17:16
>しおちゃん
お茶の子さいさい??
  なんて とんでもないです!
苺とは違うので・・・
でもこの時期のミニトマト嬉しいです。
Posted by いちごいちご at 2014年11月09日 22:11
>kanmiさん
色々 手がけてますね。
里芋これから美味しいですね。
キヌサヤ ソラマメ など作りたいなぁ~

今日は母の法事で静岡の次男家族も来て 帰りに野菜沢山 持ち帰りましたよ~
小3の孫が大根抜いたり、大騒ぎしながら楽しんでいました。
Posted by いちごいちご at 2014年11月09日 22:18
見るからに甘くて美味しそう~~
ハウスだからトマトも成長するんですね。
Posted by こばちゃんこばちゃん at 2014年11月10日 10:27
>こばちゃん
ハウスっていいです・・・
 生活かかってない、趣味のハウスなら楽しいんでしょうが、ウンザリの時が多い 忙しすぎて・・・(:_;)  
    これじゃダメですね。
Posted by いちごいちご at 2014年11月11日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いちごハウスの中でヽ(^o^)丿
    コメント(10)