2015年08月06日
暑いですネ★
この暑さ まだまだ続きそうですね
イチゴ 親株から切り離しました。
右側に親株 植えてありました 切り離し片付けました。
ので 水やり午前 午後二回です。

オクラの花可愛いです。サラダさんにもらった青じそ
元気です。重宝してます

下の草中は サトイモです。草取りしなくては・・・(;_:)
Posted by いちご at 11:11│Comments(8)
│仕事
この記事へのコメント
暑い日が続きます
イチゴも水分補給ですね 日に2回ですか 結構大変な
作業ですね 話された親株は 処分してしまうのですか?
イチゴも水分補給ですね 日に2回ですか 結構大変な
作業ですね 話された親株は 処分してしまうのですか?
Posted by やまめ
at 2015年08月06日 11:34

いちご畑 整然としていて 気持ちがいいです。
水やり頑張ってね~~\(^O^)/
オクラの花 大好き。野菜なのに、ハワイの花みたいね~笑
水やり頑張ってね~~\(^O^)/
オクラの花 大好き。野菜なのに、ハワイの花みたいね~笑
Posted by キャンディー
at 2015年08月06日 14:39

広いハウス内、風通しは良くしてあると思いますが
端から端までの水やりは大変な作業ですね.
地下水が浅い所にある場合は人力井戸でも掘削して
コンピューター管理で水やりが出来れば一年を通して
見回りだけになれば いいのになぁと考えちゃうけれど。
端から端までの水やりは大変な作業ですね.
地下水が浅い所にある場合は人力井戸でも掘削して
コンピューター管理で水やりが出来れば一年を通して
見回りだけになれば いいのになぁと考えちゃうけれど。
Posted by 007
at 2015年08月06日 16:05

猛暑が続きますね!!
イチゴハウスの温度は、相当高温でしょう
でも、流石にプロで、イチゴの苗も成長していますね。
暑さに負けず、頑張って下さい。
イチゴハウスの温度は、相当高温でしょう
でも、流石にプロで、イチゴの苗も成長していますね。
暑さに負けず、頑張って下さい。
Posted by 城山の番人
at 2015年08月06日 17:59

>やまめさん
親株もう、用無し 処分しましたよ。
これからは、この一本一本の苗肥料入れながら頑固にしていきます。
今月末に繋がってるランナー切り離し一本にしていきます。九月半ばには いよいよハウス定植となります。
親株もう、用無し 処分しましたよ。
これからは、この一本一本の苗肥料入れながら頑固にしていきます。
今月末に繋がってるランナー切り離し一本にしていきます。九月半ばには いよいよハウス定植となります。
Posted by いちご
at 2015年08月07日 05:25

>キャンディーさん
水やりしながら、汗ビッショリ!
自分が頭から水、かぶりたいくらいです・・・笑
最近毎朝オクラです。このねばっこさで、この猛暑後ひと頑張りです。
水やりしながら、汗ビッショリ!
自分が頭から水、かぶりたいくらいです・・・笑
最近毎朝オクラです。このねばっこさで、この猛暑後ひと頑張りです。
Posted by いちご
at 2015年08月07日 05:29

>007さん
この時期はハウスで無くて、炎天下ですよ~~
風があれば涼しいんですが・・・
ハウスに定植すれば水、スイッチで自動になります。
この時期はハウスで無くて、炎天下ですよ~~
風があれば涼しいんですが・・・
ハウスに定植すれば水、スイッチで自動になります。
Posted by いちご
at 2015年08月07日 05:33

>城山の番人さん
夏の間はハウス ビニール片づけてあるんですよ。
九月半ば定植したら、ビニール張り始まります。
それまでは 別の畑炎天下での作業です。
頑張ります!
夏の間はハウス ビニール片づけてあるんですよ。
九月半ば定植したら、ビニール張り始まります。
それまでは 別の畑炎天下での作業です。
頑張ります!
Posted by いちご
at 2015年08月07日 05:37

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |