2015年09月03日
瓢箪カボチャ

親戚から頂きました

ひょうたんカボチャ だそうです 初めて(@_@;)
皮が堅いから多めにむいてとの事
今夜の一品です

Posted by いちご at 12:42│Comments(14)
│野菜
この記事へのコメント
ひょうたんカボチャ?オモシロイ~ね
ピーナッツ形もあったり 坊っちゃんやソーメンもあったり
色々なカボチャがあって楽しいね
ピーナッツ形もあったり 坊っちゃんやソーメンもあったり
色々なカボチャがあって楽しいね
Posted by のんき
at 2015年09月03日 14:02

ひょうたんカボチャ、、、
グリーンプラザで買ったことありますよ~~
私、、、カボチャ大好きなので、、、
美味しかったような記憶がありますよ~~☆
グリーンプラザで買ったことありますよ~~
私、、、カボチャ大好きなので、、、
美味しかったような記憶がありますよ~~☆
Posted by キャンディー
at 2015年09月03日 15:35

ひょうたんカボチャ、知りませんでしたが、有るんですね。
きっと固くて、ぽくぽくして、栗みたいに美味しいでしょう。
きっと固くて、ぽくぽくして、栗みたいに美味しいでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2015年09月03日 17:58

友達が作っていて毎年戴きます。
早いうちにとれるカボチャが終わるとこのカボチャが
採れるんですね。
早いうちにとれるカボチャが終わるとこのカボチャが
採れるんですね。
Posted by しおちゃん
at 2015年09月04日 08:51

この南瓜、初冬まで採れるみたいでーす
Posted by Qちゃん
at 2015年09月04日 20:01

>のんきさん
見ているだけで 楽しくなります。
家はいつも 栗カボチャしか 作った事ないんですが来年は挑戦してみようかな??
見ているだけで 楽しくなります。
家はいつも 栗カボチャしか 作った事ないんですが来年は挑戦してみようかな??
Posted by いちご
at 2015年09月04日 22:33

>キャンディーさん
プラザにありましたか・・・
私もカボチャ大好きです。
プラザにありましたか・・・
私もカボチャ大好きです。
Posted by いちご
at 2015年09月04日 22:34

>城山の番人さん
どうなんでしょう・・・
実はその日煮るつもりが、時間なくまだ食べてないんです
後日感想お知らせしますネ★
どうなんでしょう・・・
実はその日煮るつもりが、時間なくまだ食べてないんです
後日感想お知らせしますネ★
Posted by いちご
at 2015年09月04日 22:37

カボチャのイメージとはほど遠く珍しい形ですね
収穫時期をずらしたカボチャの種類でしょうか!
収穫時期をずらしたカボチャの種類でしょうか!
Posted by 007
at 2015年09月04日 22:37

>しおちゃん
有難いです。珍しい物もらうと、嬉しいですよね。
この間時間なくて・・・近いうちに 煮て見ます。
有難いです。珍しい物もらうと、嬉しいですよね。
この間時間なくて・・・近いうちに 煮て見ます。
Posted by いちご
at 2015年09月04日 22:39

>Qちゃん
初冬までですか・・・
来年作って見ようと思います。
初冬までですか・・・
来年作って見ようと思います。
Posted by いちご
at 2015年09月04日 22:41

>007さん
ひょうたんカボチャ って言うんですが、飾ってるだけでも、楽しめます・・・笑
ひょうたんカボチャ って言うんですが、飾ってるだけでも、楽しめます・・・笑
Posted by いちご
at 2015年09月04日 22:43

3年ほど前作ってみました
その時のブログです
http://yamame.i-ra.jp/d2012-05-02.html
その時のブログです
http://yamame.i-ra.jp/d2012-05-02.html
Posted by やまめ
at 2015年09月08日 15:39

>やまめさん
2012 5 2のブログ拝見しました。ちゃーみんさんに 頂いた種で・・・
二つに割ったヘチマカボチャの写真 色が綺麗でしたね~~。
来年挑戦しようかなぁ~ヽ(^o^)丿
2012 5 2のブログ拝見しました。ちゃーみんさんに 頂いた種で・・・
二つに割ったヘチマカボチャの写真 色が綺麗でしたね~~。
来年挑戦しようかなぁ~ヽ(^o^)丿
Posted by いちご
at 2015年09月09日 18:56
