2015年09月26日

金木犀★

金木犀★
今年も咲いてくれました。
静岡の孫が三島にいた時の誕生記念樹です。
アパートに植えられないからと、韮山に持って来たものです。
この木も10歳だ~~なんて思いながらシャッターおしました。


同じカテゴリー()の記事画像
わが家のバラ
今年も綺麗にヽ(^o^)丿
今朝の記事
藤の花
お早うございます
河津桜
同じカテゴリー()の記事
 わが家のバラ (2020-05-16 20:27)
 今年も綺麗にヽ(^o^)丿 (2019-05-12 20:54)
 今朝の記事 (2017-05-20 05:35)
 藤の花 (2017-04-29 08:09)
 お早うございます (2017-02-26 07:26)
 河津桜 (2017-02-02 15:40)

Posted by いちご at 19:08│Comments(6)
この記事へのコメント
「匂って来て 初めて知る 金木犀」

俳句の積りです

木の中には 咲くまで存在が解らなかったけど

咲いて あれ あそこに ここにも って言う木がありますね

例えば こぶし 山桜 金木犀 そんな木の中で

何処からか匂って来て 見回して あっ あそこの有ったよ

そんな感じの木 ですよね 金木犀は

私たちも越して来て10年

ありがとうございます
Posted by やまめやまめ at 2015年09月26日 20:16
いちごさんの家の 金木犀綺麗ですね~~
ボクの成長がわかる 思い出の金木犀の木ですね~~。

同じブログUPで、、私達、、仲良しね~~笑
Posted by キャンディーキャンディー at 2015年09月26日 21:15
記念樹に金木犀は良くありますね
木全体が丸くなる習性があるのか
花もきれいで香りで存在感ありますね
Posted by のんきのんき at 2015年09月26日 22:25
>やまめさん
ステキな俳句&コメント有り難うございました。

★香りたつ 眺めし花に 孫思う★
俳句のつもり・・・やはり金木犀 入れないとダメですかねぇ~~?
Posted by いちごいちご at 2015年09月27日 06:10
>キャンディーさん
ホントに気の合った記事でした。
笑えますね~~
これからも 宜しくお願いします。
Posted by いちごいちご at 2015年09月27日 06:14
>のんきさん
息子達が持って来た時は ヒョロヒョロの小さい苗木だったんですが、年々大きなり孫の成長見るようです。
毎年花が楽しみですヽ(^o^)丿
Posted by いちごいちご at 2015年09月27日 06:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金木犀★
    コメント(6)