2015年10月06日
実りの秋★
10月に入りチョット気が早いですが、3ヶ月足らずでお正月か!
なんて・・・空気もカラッとして気持ちいい 朝は、肌寒いくらいの季節になりました。
裏の柿はというと、いつの間にか、こんなに色づき、今年は何処でも 生り年かな??
枝がしなって実が重そうです。
柿・・・子供たちあまり食べませんが、私はこの次郎柿好きです

Posted by いちご at 08:06│Comments(14)
│つぶやき
この記事へのコメント
やぁ~~柿 生り年ですかぁ~~嬉しいなぁ~~(´▽`*)
実家で貰えるので。
果物の中で1番好きなのが 柿、、、次郎柿です。
昔の人は「医者いらず」と言って、、、体にいいそうですね~~
特に血圧が安定するようですね~~☆
実家で貰えるので。
果物の中で1番好きなのが 柿、、、次郎柿です。
昔の人は「医者いらず」と言って、、、体にいいそうですね~~
特に血圧が安定するようですね~~☆
Posted by キャンディー
at 2015年10月06日 09:23

今年はなり年みたいですね 鈴なっていますね。
柿はなぜか子供たち食べませんね
美味しいのに。
食べるのはもう少し甘みが付いてからですね。
柿はなぜか子供たち食べませんね
美味しいのに。
食べるのはもう少し甘みが付いてからですね。
Posted by しおちゃん
at 2015年10月06日 09:24

柿って 少し堅めで噛むとじゅわっと口の中に甘味が広がる
感じが良いですね 我が家も秋は柿が無いと過ごせません
うれしい季節に成りました
感じが良いですね 我が家も秋は柿が無いと過ごせません
うれしい季節に成りました
Posted by やまめ
at 2015年10月06日 11:03

この間まで暑いと思っても もう100日を切り季節の移り変わり早いねぇ
裏の柿が鈴なりになっていて見事に実を付けましたね
家にも二本ありますがへた虫消毒スミチオンを6月下旬に
散布しましたが周りに受粉儒がない為か時期がずれたのか落果が多いです。
裏の柿が鈴なりになっていて見事に実を付けましたね
家にも二本ありますがへた虫消毒スミチオンを6月下旬に
散布しましたが周りに受粉儒がない為か時期がずれたのか落果が多いです。
Posted by 007
at 2015年10月06日 18:41

柿が色ずくと 秋だなあ~って思いますね
私も大好きです 庭の柿が沢山なってます
食べ過ぎちゃいます これもあれも
私も大好きです 庭の柿が沢山なってます
食べ過ぎちゃいます これもあれも
Posted by のんき
at 2015年10月06日 20:35

柿を見ると、秋だな~~~と感じます
見事な実付きですね。
見事な実付きですね。
Posted by サラダ
at 2015年10月07日 06:40

鈴なりで色づきもいいですね。
私も次郎柿 大好きで~す。
私も次郎柿 大好きで~す。
Posted by こばちゃん
at 2015年10月07日 09:29

>キャンディーさん
美味しいのに子供 孫もあまり食べない・・・
私と旦那が・・・それも皮むいてやれば食べるって感じ
めんどくさっ!!
美味しいのに子供 孫もあまり食べない・・・
私と旦那が・・・それも皮むいてやれば食べるって感じ
めんどくさっ!!
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:14

>しおちゃん
今は何でも豊富にあるから・・・
私は固めが好きです。
食べられるの、もう少し先ですね
今は何でも豊富にあるから・・・
私は固めが好きです。
食べられるの、もう少し先ですね
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:16

>やまめさん
食欲の秋・・・いい季節です。
あの夏の暑さが嘘のようです。
やまめさん、所今年も干し柿ですね。
食欲の秋・・・いい季節です。
あの夏の暑さが嘘のようです。
やまめさん、所今年も干し柿ですね。
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:20

>007さん
家も大分実が落ちましたよ~~
それでもこんなに生っているので、実がチョット小ぶりかも!!
今年は生り年で何処も沢山生ってますねヽ(^o^)丿
家も大分実が落ちましたよ~~
それでもこんなに生っているので、実がチョット小ぶりかも!!
今年は生り年で何処も沢山生ってますねヽ(^o^)丿
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:24

>のんきさん
食べ過ぎ 同じです。
いまさらですが・・・
食べ過ぎ 同じです。
いまさらですが・・・
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:30

>サラダさん
去年全然ならなくて、今年はこの通りです。
食べるの手伝って下さいネ・・・笑
去年全然ならなくて、今年はこの通りです。
食べるの手伝って下さいネ・・・笑
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:32

>こばちゃん
食べ頃になったら手伝って~~
次郎しかないんですが・・・
食べ頃になったら手伝って~~
次郎しかないんですが・・・
Posted by いちご
at 2015年10月07日 21:35
