2015年11月15日

竹灯籠まつり★

竹灯籠まつり★
竹灯籠まつり★ 竹灯籠まつり★
竹灯籠まつり★
夕飯済ませ、竹灯籠まつり、行って来ました。
綺麗でした~~上昇中
近くなのに、久し振りに・・・ヽ(^o^)丿昨日はあいにくの、雨で中止!!今日は天気回復しホントに良かった。
スタッフの方々ご苦労様でした。素晴らしかったです。



同じカテゴリー(行事)の記事画像
菊まつり
嫁達から
節分
じいじの誕生日
明けましておめでとうございます。
母の日
同じカテゴリー(行事)の記事
 菊まつり (2018-11-07 07:05)
 嫁達から (2017-05-15 07:03)
 節分 (2017-02-03 18:33)
 じいじの誕生日 (2017-01-25 20:06)
 明けましておめでとうございます。 (2017-01-01 10:08)
 母の日 (2016-05-09 19:12)

Posted by いちご at 21:06│Comments(8)行事
この記事へのコメント
幻想的な世界の、、、
竹灯籠まつり 行きたかったなぁ~~(^O^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2015年11月15日 22:11
竹灯籠まつり、今年は特別企画も有り、幻想的で、綺麗でしたね。
今年は、三脚持ち込みが8時以降なので、パスしました。
でも、一寸残念な気もしましたね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年11月16日 06:28
同報無線で中止のアナンスを聴いたので行きませんでしたが
例年通りの竹灯籠まつりでしたね。
Posted by 007007 at 2015年11月16日 16:47
>キャンディーさん
幻想的で素晴らしかったです。
来年は是非一緒に行きましょうネ★
Posted by いちごいちご at 2015年11月17日 06:12
>城山の番人さん
毎年色んな出し物考えてあって、ご苦労がうかがえました。
三脚持ち込み8時以降なんですね・・・残念!
Posted by いちごいちご at 2015年11月17日 06:15
>007さん
初日の中止で どうなるか心配でしたが、何とか2日目雨上がって良かったです。
市政10年の年とあって、意気込み伝わってきました。
ボランティアの方々お疲れ様って感じです。
Posted by いちごいちご at 2015年11月17日 06:19
お天気になってよかったですね。
幻想的で素敵だったでしょう。
昼間出たので夜はパスしました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年11月18日 08:52
>しおちゃん
幻想的でしたよ~~ヽ(^o^)丿
Posted by いちごいちご at 2015年11月19日 11:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹灯籠まつり★
    コメント(8)