2011年06月07日
柿の木
去年裏年で全然ならなかったけど・・・今年は期待できそう。
沢山実をつけてます。

柿の木の下でのんびりの のんちゃんです。
♪今夜雨かなぁ~~♪
Posted by いちご at 16:39│Comments(10)
│つぶやき
この記事へのコメント
甘柿ですね♪
実りの秋が待ち遠しいですね〜〜
実りの秋が待ち遠しいですね〜〜
Posted by タミー at 2011年06月07日 18:46
生ってますね~~
実家に1本 柿の木があるんですけど、、、
毎年、考えられないほどの鈴なり。
沢山貰えるので、、、今から、楽しみです。。。
のんちゃん お久しぶりですね~~★
実家に1本 柿の木があるんですけど、、、
毎年、考えられないほどの鈴なり。
沢山貰えるので、、、今から、楽しみです。。。
のんちゃん お久しぶりですね~~★
Posted by キャンディー
at 2011年06月07日 19:12

柿がなりそうですと言っていますが もう少し経つと長期間にわたりポタポタと落下しちゃってるので大丈夫ですかね~~
我が家では去年50戸ぐらい生る所10個ぐらいでした それもカラスとヒヨドリが殆んどたいらげて こっちの口には入らなかったです もう一本の木は まあまあでした 悔しいので木に網を掛けましたら流石の鳥ども入れなくて私らが食べる事が出来ました。 住宅地の鳥はづうづうしいね~生きてくのに必死見たい。花が咲いたときに消毒をするようですが 情報がありましたら何時か教えて下さい。
我が家では去年50戸ぐらい生る所10個ぐらいでした それもカラスとヒヨドリが殆んどたいらげて こっちの口には入らなかったです もう一本の木は まあまあでした 悔しいので木に網を掛けましたら流石の鳥ども入れなくて私らが食べる事が出来ました。 住宅地の鳥はづうづうしいね~生きてくのに必死見たい。花が咲いたときに消毒をするようですが 情報がありましたら何時か教えて下さい。
Posted by 007 at 2011年06月07日 22:26
実がたくさん付いていますね。
収穫の時はお手伝いしますよ~~
収穫の時はお手伝いしますよ~~
Posted by こばちゃん at 2011年06月07日 23:24
★タミーさん
今日は思いがけず、1時間くらいお話できてラッキーでした。
実りの秋・・・お裾分け出来るといいなぁ~★
今日は思いがけず、1時間くらいお話できてラッキーでした。
実りの秋・・・お裾分け出来るといいなぁ~★
Posted by いちご
at 2011年06月07日 23:42

★キャンディーさん
沢山生っても食べないんですが・・・ならないのも淋しいものです。
のんちゃん久し振りにUPしてみました。
沢山生っても食べないんですが・・・ならないのも淋しいものです。
のんちゃん久し振りにUPしてみました。
Posted by いちご
at 2011年06月07日 23:46

★007さん
今小さい実沢山つけても、確かに途中ポタポタ落ちますよね。
家は消毒はしないです。鳥に食べられる前に収穫するように
してます。
今小さい実沢山つけても、確かに途中ポタポタ落ちますよね。
家は消毒はしないです。鳥に食べられる前に収穫するように
してます。
Posted by いちご
at 2011年06月07日 23:50

★こばちゃん
収穫の時は声かけますよ~~。
来てね"^_^"
収穫の時は声かけますよ~~。
来てね"^_^"
Posted by いちご
at 2011年06月07日 23:51

農家さんに聞いたことあります
花の時期と6月にパダンで消毒が
良いそうです
花の時期と6月にパダンで消毒が
良いそうです
Posted by Qちゃん
at 2011年06月08日 08:05

いい実が生るといいですね。
Posted by スター
at 2011年06月08日 09:51
