2015年05月13日
おはようございます

台風一過 風はありますが最高の天気です。
今から仁科へ水汲みに出掛けます。
久し振りの2人ドライブで〜す
今日はこの入れ物13個持参して行きました。
いつになく空いてて、助かりました。
Posted by いちご at 08:17│Comments(6)
│ドライブ♪
この記事へのコメント
凄い沢山の容器ですね~~
帰りは西海岸に下って 仲良く海鮮丼ランチかなぁ~?
帰りは西海岸に下って 仲良く海鮮丼ランチかなぁ~?
Posted by キャンディー
at 2015年05月13日 10:02

久し振りでした・・・
これで、暫く行かなくて済みそうです(*^-^*)
帰り仲良く海鮮丼と決めたかったんですが、他に用があり修善寺の通りで軽くお蕎麦でした。
横に乗ってるだけですが、疲れましたぁ~
これで、暫く行かなくて済みそうです(*^-^*)
帰り仲良く海鮮丼と決めたかったんですが、他に用があり修善寺の通りで軽くお蕎麦でした。
横に乗ってるだけですが、疲れましたぁ~
Posted by いちご
at 2015年05月13日 14:01

まとめて水汲みしてきましたね
遠いですからね
うちもここんところいってないなあ~
遠いですからね
うちもここんところいってないなあ~
Posted by のんき
at 2015年05月13日 23:51

>のんきさん
確かに遠いので、まとめて・・・でした。
いつになく空いてました。
確かに遠いので、まとめて・・・でした。
いつになく空いてました。
Posted by いちご
at 2015年05月15日 18:07

地下1.000mから汲み上げている深層水は
コーヒー党には一味違うでしょう
それにしても容器13個となれば相当の重量ですね。
コーヒー党には一味違うでしょう
それにしても容器13個となれば相当の重量ですね。
Posted by 007
at 2015年05月15日 21:14

>007さん
行はスイスイですが、帰りは水が揺れてチャッポン チャッポンしてます・・・笑
珈琲もですが この水でご飯炊くとご飯ツヤツヤですよ~~。
元々は孫の乾燥肌に悩んで長男がこの水を汲みに行ったのが始まりです。幼稚園の頃から・・・
今では高校生になり 乾燥肌も今ではすっかり良くなり、この水止められなくています。
行はスイスイですが、帰りは水が揺れてチャッポン チャッポンしてます・・・笑
珈琲もですが この水でご飯炊くとご飯ツヤツヤですよ~~。
元々は孫の乾燥肌に悩んで長男がこの水を汲みに行ったのが始まりです。幼稚園の頃から・・・
今では高校生になり 乾燥肌も今ではすっかり良くなり、この水止められなくています。
Posted by いちご
at 2015年05月16日 11:21
